新しいジャージも購入してウキウキ気分。さぁ筋トレを始めよう!、、、
ちょっと待って下さい!!(; ・`д・´)
筋トレを始める前にまずやるべき事があります。今回はこれからトレーニングを始める方がまずやるべき事をまとめました。
あれ?トレーニングを始める前にやることなんてあるっけ?
大切なことがあるんです!それは『やらない事を決める』です!
やらない事を決める??どういうこと??
この記事を読む事で筋トレの継続力がアップします!
何をするにも事前準備が大切ですよね♩
以下の内容を参考に自分の筋トレライフを築いてみて下さい。
やらないことを決める
「やらない事」を決める?「やる事」じゃなくて?(´・ω・`)
そうなんです。初心者トレーニーの多くは「筋トレ始めるぞっ!」と勢いで決め、
「おりゃ〜っ」と一日のスケジュールにぶち込みます。
これは少し乱暴です。
一日は24時間しかない
当然の事ですが、一日は24時間しかありません。
これは万国共通で誰一人として人より多く時間のある人なんていません。
今まで筋トレをしていなかった人がいきなりその時間をスケジュールにぶち込んだらどうなるでしょうか?
まず確実に他の予定が崩れます。
しかし、これは当然のことです。
これがもし、「何の問題も無くすんなりいったよー」って人がいたら
「今までその時間何してたの?」ってなります(・・;)…怖すぎデス
つまり、筋トレ時間を予定に組み入れるならばその代わりに止める事を決めなくてはならないという事です。
仕分けをする(必須>やった方が良い>嗜好)
まずは自分の一日を振り返り、やっている事を書き出してみましょう。
そしてその項目に優先度を追加してみて下さい。
私の場合は、必須>やった方が良い>嗜好の3つに分けて優先度を付けています。
- 必須→朝食、仕事、筋トレ、風呂、ブログ、睡眠
- やった方が良い→洗濯物干し、食器洗い、風呂掃除、柔軟、読書
- 嗜好→テレビ鑑賞、マンガ、ゲーム、ゴロゴロ
私はこんな感じですが人によって様々だと思います。
ちなみに、やった方が良いことに家事が多いのは家庭円満のためです (笑)
ネタではなく、家庭がうまく回ってないと満足のいく筋トレ生活を継続することは出来ません。
結婚されている方はパートナーのことも大事にしましょう(#^^#)
パートナーのことも大事にしてこそ、一人前のトレーニーだ!
削る(心のバランスも考えよう)
項目を箇条書きにし、優先度を決めたら次はどれをどのくらい削るか決めていきます。
主に嗜好に入れたものを削ることになると思いますが、嗜好とはつまり日々の楽しみのことです。
あまり極端に削ると楽しみが削がれ、筋トレが義務や苦行に感じてしまう可能性があります。
極端に削るのではなく心のバランスも考えましょう。
筋トレをするのが億劫になったら本末転倒ですからね。(;’∀’)
逆に筋トレが生きがいだと感じる方はガンガン時間を確保しましょう!
削ることは必要だけど、バランスも大切にしようね
スケジューリング
削る内容が決まったら一日のスケジュールを立てていきましょう。
どうでしょうか?これなら無理なく続けられそうですよね(*^-^*)
ちなみに私は毎日筋トレするのではなく、筋肉を休める日(レスト)も作るようにしています。
毎日鍛えたい方は部位別に一週間でローテーションする方法が有効でしょう。
(月)腕→(火)腹→(水)胸→(木)背中→(金)脚→・・・
筋肉の回復も考えて種目を組みましょう。それはまた別で話します。
朝型か夜型か
スケジュールも決まったし、よし!筋トレ頑張るぞ!
と始めたのは良いけどなぜか調子が上がらないし、続けるのがしんどい。
そう感じてしまうことがあります。なぜなのでしょうか?
うーん、何だかうまくいかないなぁ。。。
それは、人によってトレーニングに向く時間帯が違うからです。
自分は朝型人間なのか夜型人間なのか考えてみましょう。
自分のカラダに合わせる
朝スッキリ目覚めることができ、運動が億劫に感じない人もいれば、夜仕事終わりに汗を流して帰るのが性に合ってるという人もいます。
自分のカラダがどの時間帯に効率良く動くのか把握しましょう。
ちなみに私は早起きが苦手ですし、早朝は心拍が上がり過ぎるとしんどく感じ得意ではありません。
得意な時間帯でトレーニングしよう!
意識を変えるだけでは不十分
ここまでで筋トレを継続する下準備は完了しましたが、それでもモチベーションが続かないこともあります。
やるぞ!と決めたのに三日後には「今日はまぁいっか」と帰路についてしまう。
なぜ意識を変えるだけでは長続きしないのでしょうか。
その解決法は人それぞれですが、下記の方法を試してみるのがお勧めです。
やる気→実際にやると湧く→習慣化
多くの人が勘違いしていることに「やる気」の問題があります。
やる気が出ないから今日はやらない。そう考える人は多いでしょう。
果たしてやる気とはどうやったら湧いてくるのでしょうか?自然に湧いてくるのを待つしかないのでしょうか?
答えは「実際にやるとやる気が湧く」です。
それが出来ないから困ってるんじゃん。
確かにそうです。しかし、人間は気の進まないことでも実際にやり始めるとやる気が湧いてくる生き物です。
その特性を知っているのと知らないのとでは大違いです。
騙されたと思って一回腕立て伏せをしてみて下さい。
きっと一回では終わることなく何回もやってしまうはずです。
最初の一歩は根性ですが、そこから先は楽になってくるはずです。
それを何日か繰り返すうちに筋トレをすることが習慣化します。
そうなればこっちのものです。
習慣化した後は逆に筋トレをしないと気持ち悪くなります。
風呂や歯磨きを毎日するのと一緒です。習慣は毎日しないと落ち着かないのです。
習慣化は重要だけど、カラダに無理のない範囲で筋トレしようね
一種目で終わる日があっても良い
筋トレを始めると、腕も鍛えたいし胸も背中も鍛えたい!
時間は限られているし、でも鍛えないと強くならないし、でもでもでも~((+_+))
と、頭の中がいっぱいになり、多種目するのがしんどくなって結果として筋トレから遠のいてしまう。
その気持ちは痛いほど分かりますが、筋トレは長く続けて成果を出すものです。
ぜひ近視眼的ではなくその先を見据えてトレーニングしてください。
一種目で終わる日があっても良いのです。
楽しく続けるにはどうしたら良いか考えよう!
短時間勝負
筋トレは毎回2時間はやっている!
でも毎回それじゃ時間的にもカラダ的にも負担が大きいですよね?
筋肉を追い込むことは大きくする上で大切ですが、追い込みが分散していないでしょうか?
一回の筋トレで多種目をするとどうしても追い込むのに時間が掛かります。
なぜなら他の部位を追い込んでいる時に、さっき追い込んでいた部位は休憩しているからです。
筋トレ時間が限られる方も多いと思うので、ぜひ短時間で部位を集中させてをみて下さい。
追い込み効率がアップすること間違いなしですよ(^ω^)
まとめ
- やらない事を決める
- 朝型か夜型か
- 意識を変えるだけでは不十分
①筋トレを始める前にまず止めることから始めましょう。一日は24時間しかありません。優先順位を決め、筋トレ時間を確保しましょう。
②自分のカラダがどの時間帯に適しているのか把握しましょう。朝型か夜型かは人それぞれです。心身ともに前向きになる方法を探しましょう。
③最初のうちはやる気が出ない日もあると思いますが、習慣化するまで継続しましょう。いつも多種目を長時間するのではなく、部位を集中させて短時間勝負する日も作ってみましょう。
皆さんの筋トレライフを応援しています!
もちろん私もバリバリ筋トレします!!
コメント